« おや?またもや新種バウム? | Main | 私に便利な「旅」リンク集 »

じゃんけんぽい、ちよこれいと!

チョコレート展をみた。

かわいい!とか、食べたい!とか、これのどこがチョコ?とか、
思ったよりも幅広く作品数も多い展示で楽しめました。

ポッキーの「ち・よ・こ・れ・い・と」は、日本人でないとわからないね。
ポッキーを知っていても、この遊びは知らないだろう。

一番不思議で、目を、そして心を奪われたのは、
岩井俊雄の溶けたり波打ったりするチョコ装置「モルフォチョコ」。
これと、小さいモニターを四つ使った、
高井薫の「チョコレートワールド」は、
せっかちな江戸っ子や、せっかちな現代人にはつらいかもしれないが
是非、時間をかけてみて欲しい。
途中からみて「だいたいわかった」と去ってしまっては勿体無い。

Q-Pot.(←音が鳴ります)とか、板チョコミラーとか
もっと色々巻き込んで売ったりしたら良かったのに。
グッズがTシャツくらいしかなくて、寂しかった。
デザインって、使うものに対して施すもので、
使うものって、大抵は買うものだ。
美術館(ここは美術館じゃないけど)で商売っ気を出すのを
どうこう言う人もいるだろうが、デザインは売らなきゃ!!

21_21 DESIGN SIGHT にて、7/29まで。
ちなみに、読み方は「とぅーわん、とぅーわん」というようです。
入口でチョコをくれるよ。

|

« おや?またもや新種バウム? | Main | 私に便利な「旅」リンク集 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference じゃんけんぽい、ちよこれいと!:

« おや?またもや新種バウム? | Main | 私に便利な「旅」リンク集 »